
イギリスでプリントアウトするには?
こんにちは、Lilyです。
今日は銀行に新しく口座を作りに行ったのですが、その際に銀行の証明書や、住所証明に必要な光熱費の請求書なんかを紙でプリントアウトしなくてはならず、初めてプリントアウトをしてきました。
いつもは彼の会社のコピー機を使って色々とコピーしてもらうのですが、リモートワークが始まり、オフィスは閉まっていた為、困っていたところ、銀行の方にRyman(ライマン)と言う文具チェーン店でコピーできることを教えてもらいました。
その後知ったのですが、街に図書館があればそちらの方が大分お安くコピーできるようなのですが、もちろんこの時期はどこの図書館も閉まっておりますので、Rymanでのプリントアウト一択でした。
Ryman
Rymanに入り、聞かれたのはコピーかプリントアウトかと言うこと。
プリントアウトだと伝えると、ライマンのメールアドレスを見せられ、そこにファイルを添付してメールするように言われました。
ファイルが携帯に入っていたので、すぐにメール添付し、店員さんがプリントアウトしてくれました。
値段
値段は、
A4白黒で1ページ£0.25、A4カラーで1ページ£0.8
A3白黒1ページ£0.5、A3カラー1ページ£1.6
でした。
さらに一回のプリントに付き£2.5のチャージがかかります。
私はA4白黒3ページ£0.25×3 + チャージ£2.5 で合計£3.25でした。
うーん。。日本よりも大分割高…。
でも選択肢がないので仕方ない…。プリントアウトなんて年に1度するかしないかだからコピー機買うのもバカらしいし、これは必要経費として仕方ないですね。
とにかくプリントアウト出来て良かった!
実は最近、YouTubeでイギリス生活のビデオをあげていますのでよろしければ遊びに来てください💛
では!
私のSNSはこちらからどうぞ🏹
YouTube 💜:
https://www.youtube.com/channel/UCefFiekLlQg_erLOf6lTm-A
Instagram 🕊:
https://www.instagram.com/yrn_yms/
Twitter 🍋:
https://twitter.com/lilysworldmap

